当院では発熱している患者様も正面入り口からお入りいただけますが、水ぼうそう、おたふくかぜが疑われる方は裏口のインターフォンでお知らせください。
※4月1日より当院の予約サイトで順番予約受付が可能となります。詳細は予約サイトを随時更新してお知らせして参ります。
お知らせ
- 2025/03/17 【重要】 2025年GW期間の休診のお知らせ
- 2024/12/24 2024年冬季休診日のお知らせ
- 2024/09/19 2024年度のインフルエンザワクチンについて
- 2024/09/19 フルミスト点鼻液はこんなワクチン
- 2024/06/23 【重要】 2024年お盆期間の休診のお知らせ
- 2024/03/18 令和6年2月1日以降に生まれたお子様のワクチンについて
- 2024/03/18 小児肺炎球菌ワクチンについて
- 2023/04/01 2023年4月3日から新しいワクチンが始まります
- 2022/08/30 ホームページのリニューアル&予約システムを開始します。
- 2022/03/26 コロナワクチン予約受付について
- 2022/03/25 子宮頸がんはワクチンで防ぎましょう
- 2022/02/08 新診療体制のお知らせ
・2025年GW期間の休診のお知らせ
2025年4月26日(土)午前診療2025年4月27日(日)~4月29日(火)休 診
2025年4月30日(水)通常診療
2025年5月 1日(木)午前診療
2025年5月 2日(金)~5月 6日(火)休 診
2025年1月6日(月)より通常診療
・2024年冬季休診日のお知らせ
2024年12月28日(土)午前診療2024年12月29日(日)休診
2024年12月30日(月)休診
2024年12月31日(火)休診
2025年1月1日(水)休診
2025年1月2日(木)休診
2025年1月3日(金)休診
2025年1月4日(土)休診
2025年1月5日(日)休診
2025年1月6日(月)より通常診療
・2024年お盆期間の休診のお知らせ
2024年8月10日(土)午前診療2024年8月11日(日)休診
2024年8月12日(月)休診
2024年8月13日(火)休診
2024年8月14日(水)休診
2024年8月15日(木)休診
2024年8月16日(金)より通常診療
・令和6年2月1日以降に生まれたお子様のワクチンについて
ヒブワクチン、4種混合ワクチンが5種混合ワクチンとなり、1本の接種になります。
なお、「ヒブワクチン」、「4種混合ワクチン」で接種を開始している方は引き続き「ヒ
ブワクチン」、「4種混合ワクチン」での接種となります。
・小児肺炎球菌ワクチンについて
令和6年10月1日より、小児肺炎球菌ワクチンが15価から20価に変更になります。
・2023年4月3日から新しいワクチンが始まります
令和4年4月3日から生後2か月児の4種混合ワクチンが始まります。
新しい子宮頸がんワクチン シルガード9(9価HPVワクチン)が始まります
ご予約はWebからお願いします。
・ホームページのリニューアル&予約システムを開始します。
この度、当院への健診・予防接種に際してオンライン予約が利用できるようになりました。
予約をご希望の方は、ホームページ上部、または下部に掲載している「予約する」ボタンを押してください。
・コロナワクチン予約受付について
コロナワクチン接種は 苫小牧市のホームページ 若しくは 予約コールセンター(0144-82-9660)から、予約してください。
たかやなぎ小児科への電話では予約できません
・子宮頸がんはワクチンで防ぎましょう
子宮頸がんワクチンは定期接種です。
小学6年から高校1年生の女性が定期接種の対象者です。
料金は無料です。
ワクチンで予防できるガンは ウイルスに感染する前にワクチン接種で防ぎましょう。
接種方法副反応など、御心配なことは当院で時間をかけて説明します。
追記:子宮頸がんワクチンのキャッチアップ接種(接種対象者の拡大)が実施されることになりました。
下記の日付に生まれた方が対象ですので、対象の接種希望者はご予約下さい。
平成9年4月2日~平成19年4月1日生まれの女子。
ワクチン実施期間は令和4年4月1日~令和7年3月31日までです。
~新診療体制のお知らせ~
平成30年5月1日から診療体制が変更となりました。苫小牧市日新町の「たかやなぎ小児科」の院長には高柳直己、副院長には、高柳純が就任致しました。
また、東部の拓勇西町に「たくしん小児科」 0144-53-7788)がオープンし、院長には高柳健太が就任致しました。みな小児科専門医です。
院長、副院長よりご挨拶があります。
←クリックしてください。※ 曜日によって担当医師が異なります。 院内掲示・お電話にてご確認下さい。